![](http://sano-archi.com/wp/wp-content/uploads/2014/12/nak01.jpg)
中田の家
自然素材を使ってリノベートした、築43年(当時)の木造軸組工法2階建ての住宅です。
空き家となっていた、生まれ育った実家を、できる限り建てた当時と同じような素材を使い、
古いまま残せるものは残し、新しく使いやすくすべき所は変更、基礎を含めた耐震性能向上を
目的とした改修をしました。
外部の木製建具は修理をして再使用し、新しく設置する建具も木製としました。
1階の床は、土佐の栂の無垢材に自然塗料仕上げ、壁はエコ漆喰塗り。
キッチンは、シンプルなステンレス製のオーダー品。照明器具は、現代のものですが 、
建築当時のレトロな雰囲気の製品を選びました。
主な工事内容
1階の間取りの変更、水廻り(洗面のみ)の改修、キッチン(製作)の改修、基礎、壁の補強、
瓦から金属製屋根に葺替え。
外壁の全面改修(ガルバリウムサイディング、漆喰塗り)、外部の塗装塗り替えなど。